島田療育センターはちおうじの理念
人と人との「輪」を大切にして、利用する全ての人が「和(なご)」めるセンターを目指します。
お知らせ
- お知らせ
-
- 小児診療:お薬外来(定期処方外来)始めます(2021年1月4日より)
詳しくはこちら - インフルエンザワクチンの予約がいっぱいになりましたので、予約を中止しています
- 小児神経セカンドオピニオン外来始めます
詳しくはこちら - 外来利用における新型コロナウイルスへの対策について(2021年1月18日)
感染拡大予防のため、これまで当センターで各種対応をとっておりましたが、東京都を含む首都圏での感染拡大、政府からの2度目の緊急事態宣言を受けて、当センターでの対応を当面下記へ変更いたします。
今後も、政府や保健所等の関係機関の方針に従い、当センターでの対応を変更する場合がございます。ご不便をおかけいたしますが、感染拡大と円滑な外来の運営にご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
1.以下の症状のある方は、理由の如何を問わず、外来受診およびリハビリ指導をご遠慮ください。 当日来院された際に下記症状があると医師が判断した場合、受診をお断りさせていただく場合があります。 来院前に体調の確認と体温の測定をお願いします。
a. 当日の体温が37.5℃以上ある(付き添いの大人は37.0℃以上)
b. 咳・鼻水を含む風邪症状(強いだるさや息苦しさも含む)のある
c. 同居している家族に発熱・咳・鼻水がある
※過去14日以内に、本人および同居家族に発熱・咳・鼻水があった際には、受診当日に症状消失していても、事前に電話でご相談くださいますようお願いいたします。
2.付き添いは可能な限り極力1名まででお願いします。待合での待機も同様でお願いいたします。付き添いの方も体調の確認と体温の測定をしてご来院ください。
3.来院される方は、2歳未満および特別な事情のある場合を除き、可能な限りマスクの着用をお願いします。当院でのご用意はありません。
4.待ち合いでの飲食はご遠慮ください(注入は除く)。
5.当センターの建物への出入りは外来出入り口のみとさせていただきます。範囲外には許可なく立ち入らないでください。また、当センターでのご用件がお済みになりましたら、速やかにお帰りください。
6.同居家族内で新型コロナウイルス陽性者または濃厚接触者としてPCR検査を受けられた方がいる場合、PCR検査の陽性確認中、もしくは結果が陰性であっても、検査実施日より2週間は外来診療およびリハビリ指導を受けられません。
7.14日以内に海外渡航歴のある方およびそのご家族は、帰国後2週間は外来診療およびリハビリ指導を受けられません。
8.外来受診時のおもちゃの貸し出しは中止させていただきます。必要な場合は、ご自宅よりご持参いただきますようお願いいたします。
9.当センターでは新型コロナウイルスの検査及び治療は行えませんので、最寄りの保健所の相談センターへご相談ください。
島田療育センターはちおうじ
感染対策委員会
2021年1月18日外来利用における新型コロナウィルスへの対策について
- 小児診療コロナウイルス対策
感染者と非感染者の接触を少しでも予防する観点から、当面の間えみんぐ待合室のプレイルームを閉鎖させていただきます。玩具と絵本も片付けさせて頂きます。
感染予防のため、ドアノブや椅子、ファイルなど患者様の触れる箇所を適宜消毒し、定期的に窓を開け換気を行っています。
新型コロナウイルス感染拡大防止の3密を避けるため、受診されるお子様1名に対して、付添いの保護者様は1名でお願い致します。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
※診療予約について
待合での3密を避けるため、2020/5/18から当面の間診療予約を完全予約とします。ソーシャルディスタンスを確保するために、来院時にスタッフがご案内致します。状況によっては車内でお待ちいただく場合があります。ご了承ください。付き添いの方へのお願い
- 受付票発行機の導入について
療育診療において個人情報保護及びプライバシー保護の観点から、受付票発行機を導入いたしました。受付、処置室、診察では番号でお呼びいたします。
また、4月より小児診療においても、受付票発行機を導入いたします。 - チック外来始めました(こどもクリニックえみんぐ)
こどもクリニック「えみんぐ」では、チック外来を始めました。
診療時間の詳細は、小児診療のページをご覧ください。
- 小児診療:お薬外来(定期処方外来)始めます(2021年1月4日より)
- ニュース
- 職員募集
- 広報誌
- その他
-
- タウンニュース八王子版(2019年8月8日号)に当センターの記事が掲載されました。
→ タウンニュースの記事(PDF)
→ タウンニュースHP上の記事はこちら - 読売新聞に小沢所長の本が紹介されました。(読売新聞2015年8月9日)
- 当センター小沢医師の本「奇跡がくれた宝物-いのちの授業」が「両親の集い 第690号」で紹介されました。
- リンクページに「相馬あくりるたわしの会 ニュース」を掲載しました。
- タウンニュース八王子版(2019年8月8日号)に当センターの記事が掲載されました。
予防接種のお知らせ
- ロタウイルスワクチン接種
- ロタリックスのワクチン接種を行っています。
★7月1日よりロタテック予防接種始まります。
→ロタウイルスワクチンについて(PDF) - シナジス外来
- 毎週金曜日に行います。
※予防接種についてのご予約・ご相談は、えみんぐ受付(042-634-9008)までお問い合わせください。
※予防接種に関する問い合わせは 午前11:00~12:00 午後16:00~17:00の時間にお願いします。
文字サイズ
小
大
交通アクセス
JR中央線 西八王子駅下車
南口より徒歩10分
(旧都立八王子小児病院跡地)
関連リンク
その他
職員募集のお知らせ
- 常勤医師(小児科/児童精神科)1名
詳細は職員募集のページへ