Q7 着替えがうまくできません

Q
着替えがうまくできません。何かよい方法があったら教えてください。
A

着替えは毎日のことなので、目につくことも多く、気になってしまいますよね。まずは、着替えの中でもどこがうまくいかないのか、観察してみることが大切です。

着替えがうまくいかない原因は、いくつか考えられます。1 つ目に、着替えのときの周りの環境です。周りに玩具が置いてあったり、TVがついたままになっていませんか?気の散る物が周りにあるとそちらに注意が移ってしまいます。TVを消して玩具がない場所で着替えましょう。場所を移せなければ、大きめのタオルで覆うだけで目に入らなくなります。

2 つ目に、手先がうまく使えない、手元を見ていないことが考えられます。頭からかぶるタイプでは、腕と頭を入れる場所がわかるようにいつも同じ向きで置いてください。ボタンがあるものは、始めのいくつかはお母さんがかけ、最後の1 つだけお子さんにやらせる。できるようになったら2 つにするというように、徐々に手伝う度合いを減らしていきましょう。

3 つ目に、着替えの一連の流れがわからずに、一つ一つはできるけど途中で注意が逸れてしまうことが考えられます。順番がわかりやすいように洋服を並べ、次に何をするのかを伝えていくことが大事です。ことばだけでなく、絵や写真を用意して目で見てわかるようにするのも良い方法だと思います。

そして、少しでもできたときには十分に褒めるようにしてください。身の回りのことが一人でできるようになることは、お子さんにとっても自信につながります。見通しを持って取り組めるように、まずは丁寧に観察してみてください。

(心理判定員 保坂 真子)

タイトルとURLをコピーしました