医師による診察と専門職によるリハビリテーション

当センターは主に小児を対象とした療育を行う医療機関です。重症心身障害や神経筋疾患のほか、近年では発達障害の診断(知能・心理テスト、運動機能評価等)を多く扱っており、発達にご心配をお持ちのお子様の療育にも力を入れています。
診療時間
午前 | 9:00~11:30 |
---|---|
午後 | 13:00~17:00 |
(土・日・祝日を除く)
ご利用の流れ
当センターは完全予約制です。ご利用にあたっては、他院からの紹介状が必要となりますので、予めご用意ください。
初診受付
ご予約の30分前に外来受付へお越しください。その際、以下のものをご持参ください。
- 保険証
- 母子手帳
- 紹介状
- お薬手帳
- 医療証
- 障害者手帳
- こどもの生活シート
診察(初診)
看護師による予診のあと、各診療科の診察を行います
評価・検査
歯科
診察(再診)
評価・検査結果に基づき、各種リハビリテーション訓練を行います。
各種リハビリ・定期的な診察
各種リハビリを実施し、定期的な診察で再評価します。
セブンクローバー
必要に応じて、セブンクローバーの各種サービスをご紹介します。(心理相談、グループ活動等)
お会計について
外来窓口でのお会計は、現金でのお支払のみ対応とさせていただいております。
また、センター内には銀行ATM機はございません、併せてご注意下さい。
初診のお申し込み

初診のお申し込みは郵送で受け付けています。
詳しくは以下のページをご確認ください。