『おはしってどうしてむずかしいの?』家族向け発達支援講座のお知らせ

2020年11月10日イベント

日増しに寒さが増していますが、皆さんはいかがお過ごしですか。

私は昨日、島田療育センターで利用者さまと職員が栽培している"シイタケ"をバター炒めで頂きましたレストランウッシッシ (顔) 島田のシイタケは原木シイタケで、30年くらい前から栽培していると、当時から関わっていた大先輩に伺いました。とっても美味しいんですうまい! (顔)

ところで、シイタケのバター炒めは、表面が油でツルツルしていて、ちょっと掴みにくいですよね冷や汗 (顔)
親御さんの中には、小さなお子さんが上手に"おはし"を持てずにお困りになっている方もいらっしゃるかと思います。

そこで、2021年1月16日(土)に当センター作業療法士が講師となり、
『どうしておはしってむずかしいの?』の講習会を開催します。
おはしを上手に使えるようになるために、大切なことや練習方法をお伝えします鉛筆

おはしを使いこなすには、手先の動きが重要に思われる方も多いと思いますが、実は、からだ全体の発達が大きく関わっているのですひらめき

講習会の詳細は下のリンクから、島田療育センターホームページをご覧ください目

 


執筆者 支援部 高野

イベント作業療法,利用者,療育,発達,職員