わいわい文庫2025が届きました

島田の日常

5月末、ピコピコルームに「わいわい文庫2025」が届きました!

「わいわい文庫」とは、障害のある子どもたちへの読書支援を目的に、伊藤忠記念財団が製作している「マルチメディアDAISY図書」の愛称です。

文字のハイライトや読み上げ音声の調整などの機能があり、ご自分で紙の本を読むことが難しい方向け提供されているものです。

今回いただいた「わいわい文庫2025」はCD4枚組で合計54作品が収録されていました。


4枚のうち1枚は障害の有無を問わず誰でも利用できる通称「Ver.BLUE」となっていて、こちらはどなたでも利用することができます。

ちなみに、ピコピコルームでは昨年度からセンター内からのみアクセスできるオリジナルのポータルサイトを作成し、視覚的・直感的に作品を探せるように工夫しています。

今回届いた新しい作品もポータルサイトに追加して、早速病棟や外来で利用できるようにしました。

これによって、作品を探す・再生することが簡単になりましたし、iPadにデータをコピーする必要もないのでストレージ容量の節約にもなりました。

ピコピコルームでは室内のパソコンやiPadで利用できるようにしていますので、今後も活用していきたいと思います。

ご提供くださった伊藤忠記念財団、ありがとうございました!

執筆者 ピコピコルーム 神田

島田の日常