
発音のために遊びや食事でできること
前回の“構音(発音)”に続いて 今回は“構音改善に向けて、遊びや食事でできること”についてです。 普段から、何気なくおしゃべりしている私たちですが 一つ一つの音 ...

~第7病棟運動会~
厚生棟で第7病棟の運動会が行われました 6月に誕生日を迎える利用者様のお祝いをみんなで行いスタートです 競技を始める前に準備運動と紅組・白組全員の選手紹介をしま ...

1病棟のピコピコ活動♪
アイパッドでお絵かきをしました。 簡単なお題にチームで相談しながら描いたり 描く時や色で面白い音が出てくるので 皆さん楽しんで活動に参加していました

ふれあいナースバンクに参加します
東京都ナースプラザ主催 ふれあいナース「再就職相談会」に参加します 職をお探しの看護師さん 是非、いらしてください 日時:6月19日(木)13:30~16:00 ...

自然豊かな島田療育センターの森 ~施設管理から~
カイツブリ・ミコアイサ・ヒレンジャク・セッカ… みなさん何の名前かわかりますか 草花の名前いえいえ、そうではありません… 薬の名前 いいえそれも違います。 ...