

にこにこグループとは、年少未満の児とその保護者を対象に、運動・コミュニケーション・遊び等を通じて作業療法士や言語聴覚士、心理士などの専門職と一緒に育ちを促す関わりについて考えたり、見つけていけるような場を提供することを目指しています。
申込期限を延長しました(10/29)
概要(平成30年度 後期開催分)
対象 | 発達に心配のあるお子さんと保護者 満2歳~3歳(年少入園前) 屋外でのひとり歩きが可能なお子さんに限らせていただきます。 プレ利用、他機関利用の方もご利用いただけます。 |
---|---|
定員 | 10組 |
日時 | 第1・3木曜日 午前10:30~11:30 11/1・15、12/6・20、H31 1/17、2/7・21、3/7 |
会場 | 島田療育センター 集団訓練室(デイケア棟1F) |
料金 | 1回 3,240円(税込) ※別途、グループ登録費4,320円、教材費540円が必要です。 |
特徴
保護者の方
- お子さんの育ちを促す関わりについて一緒に考えたり、見つけたりする場を提供します。
- 活動ごとに、その回のテーマに沿った冊子「にこにこ通信」をお渡しします。活動や遊びの意味・目的、ご家庭での遊びに活かせるヒントを提供します。
- 運動や言葉の発達をはじめ、子育てに関する専門のスタッフが、活動後の振り返りや個別でのご相談に応じ、アドバイスをさせていただきます。
お子さん
- 安心して参加でき、活動が楽しかった!また来たい!と思える場を提供します。
- 集団の楽しさを実感できる場を提供します。
活動内容
- はじめの会:あいさつ、準備体操(からだ遊び、手遊びなど)
- 活動:サーキット運動、手先を使った活動、ペープサート(紙人形劇)等
- 終わりの会
- 自由遊び
- 振り返り
担当スタッフ
作業療法士、心理判定員、言語聴覚士
参加方法
下記連絡先に、直接お問い合わせください。
島田療育センターの受診歴の有無によって、参加方法が異なります。
詳しくはお問い合わせください。
申し込み締切 平成30年10月26日(金) 定員に達するまで
お問い合わせ