実施中の臨床研究
臨床研究法に基づく臨床研究(PDF)
既存試料・情報を用いた研究について
島田療育センターはちおうじでは、患者さんの診療にあたって発生する試料や情報(電子カルテの情報や画像、検査結果、残検体など)を将来の医学の発展のために研究利用させて頂くことがあります。
臨床研究のうち、患者さんの診療情報等の情報や余った検体のみを用いる研究については、国が定めた「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」に基づき、対象となる患者さんから直接同意を受けない場合があります。このような臨床研究を実施する場合、研究の目的や利用する情報の詳細を公開し、患者・ご家族の方が研究利用を望まない場合には、拒否できる機会を保障することになっております。下記の研究課題リストのリンクをクリックして頂くと、それぞれの研究の内容がPDFファイルとしてご覧頂けます。
もし、診療情報等をこれらの研究に利用されることを望まない場合には、PDF資料に記載された問い合わせ先までお知らせください。それによって不利益を被ることは一切ありません。
なお、これらの研究については全て島田療育センターはちおうじ倫理審査委員会によって「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」及び関連指針・法規に基づき審査され、承認を得て実施されています。
受付番号 | 研究課題名 |
文字サイズ
小
大